気候変動・脱炭素

大気汚染の種類は?発生の原因や環境問題について解説

「大気汚染」と聞くと、何をイメージしますか。

「空気が汚い」「健康によくない」「環境に悪影響」などと考えた方もいるかもしれません。

また、何となくは分かるけれど、大気汚染の種類や発生原因など詳しいことはよく知らない方も多いのではないでしょうか。

この記事では、大気汚染の種類を解説します。

さらに大気汚染の発生原因、環境や病気に関する問題、大気汚染とSDGsの関係性についても紹介します。

大気汚染とは?

大気汚染とは、地球の空気が汚れた状態のことです。

大気中に排出された物質が、人間や動物などの生態系に直接的もしくは間接的に影響を及ぼすことを意味します。

人間をはじめ空気を吸わないと生きていけない生物にとって、大気汚染は深刻な問題です。

健康だけでなく、地球環境にも大きな被害をもたらします。

大気汚染の発生原因

大気汚染の物質が発生する原因は、以下のふたつに分けられます。

  • 自然起源
  • 人為起源

自然起源

自然起源とは、自然界で発生するものです。

例えば、火山の噴火や森林火災が挙げられます

人為起源

人為起源とは、人工的要因を意味します。

工場や火力発電所からの煙、自動車から排出されるガスなどがこれにあたります。

つまり、大気汚染の原因の大半は、人間の活動によるものであるといえます。

大気汚染物質の種類

では、健康や地球環境に害を与える大気汚染物質の種類をみていきましょう。

①二酸化硫黄(SO2)

硫黄分を含む石炭や石油などの化石燃料が燃えると発生します。

大気中に存在できる時間が長いため、広範囲に広がりやすいのが特徴です。

環境への影響として酸性雨の原因になり、人体への影響としてぜんそくを引き起こす原因になると指摘されています。

②二酸化窒素(NO2)

二酸化窒素は、酸性雨の原因物質やオゾンなどに変化することがあります。

石炭や石油などの化石燃料が燃える

空気中の窒素が酸化し、一酸化窒素になる

さらに一酸化窒素が酸化し二酸化窒素になる

また、窒素酸化物はそれ自体が有害ガスといわれています。

③浮遊粒子状物質

粒子物質は「PM」とも呼ばれていて、固体及び液体の粒のことを表します。

例として、以下のものがあります。

  • 工場などから排出されるものは「ばいじん」
  • 物の粉砕などによって発生するものは「粉じん」
  • ディーゼル車の排出ガスに含まれるものは「黒煙(スス)」

その中で特に小さなものが「浮遊粒子状物質」です。

小さな粒子のため、空気中を曇らせることがあります。

また、肺や気管に沈着しやすいため、呼吸器に悪影響をもたらします。

最近では、花粉症との関連も心配されているそうです。

④一酸化炭素

一酸化炭素は、燃料に含まれる炭素が不完全燃焼して発生する毒性の高いガスのことを意味します。

代表的な例は、自動車の排気ガスで、交通量の多い道路や駐車場で大量発生しやすいです。

⑤光化学オキシダント(Ox)

光化学オキシダントのほとんどは、「オゾン」です。

工場や事業所、自動車などから排出された窒素酸化物などが、光化学反応により生じる酸化性物質です。

⑥非メタン炭化水素(NMHC)

メタン以外の炭化水素成分をまとめて、非メタン炭化水素といいます。

主な発生源は、塗装施設やガソリンスタンド、自動車などです。

光化学スモッグの原因とされています。

⑦石綿

アスベストとも呼ばれています。

肺に関わる病気の原因になることが多いです。

参照:「大気汚染の定義と汚染物質」(環境省)より

大気汚染によって起こる問題

では、大気汚染によって起こる環境問題とは、どのようなものがあるのでしょうか。

酸性雨

酸性雨とは、酸性の度合いが高い雨のことです。

自動車の排気ガスや工場の煙などに含まれている汚染物質が、大気中で強い酸性を持った物質へ変化します。

それが大気中で雨に溶け込むと酸性雨になります。

森林や農作物などの植物を枯らしたり、建物の土の表面を溶かしたり、水中で暮らす生き物の住処を奪ったりするなど様々な問題を引き起こすといわれています。

酸性雨が以前から問題になっている欧米では、湖や沼の酸化や森林の衰退が報告されました。

光化学スモッグ

大気中に、光化学オキシダントという有害物質が溜まると、白いモヤがかかったようになります。

これが光化学スモッグです。

目がチカチカする、喉が痛くなるなどの健康被害も報告されています。

さらに、植物の成長を抑制するなど植物にも害があるそうです。

PM2.5

PM2.5とは、大気中にある「2.5マイクロメートル以下」の小さな粒子状の汚染物質のことです。

目に見えない粒子は、髪の毛の太さの30分の1しかないそうです。

一度吸い込むと、肺の奥深くまで入り、人間の健康に悪影響を及ぼします。

2013年ごろから、中国では広い地域で発生するようになりました。

日本でも環境基準を超える濃度が観測されるようになり、深刻な問題になっています。

参照:「大気汚染とは」(学習-Yahoo!きっず)より

黄砂

黄砂は、東アジア内陸部にある砂漠などの砂が強風などによって高くまで巻き上げられたものです。

それが大気中に広がり、日本などの周辺の国や地域に降り注がれるため、大きな問題になっています。

人間に有害な被害を与えるだけでなく、環境にも悪影響を及ぼします。

  • 森林の減少
  • 砂漠化

このように、自動車に乗ったり、工場を長時間稼働したりするなど経済的な活動が、環境問題に大きな被害を与えているといえるのではないでしょうか。

参照:「もっと知ろう環境問題」(環境省)より

大気汚染に関わる病気

大気汚染に関わる病気について解説します。

自分自身も被害を受ける可能性があるからこそ、知っておきたいですよね。

アレルギー疾患

大気汚染によって、アレルギー疾患が発症する可能性が高いと指摘されています。

大気汚染物質の刺激によって過剰なかゆみが起こる、アレルギー性結膜炎が浮遊粒子状物質などによって悪化すると考えられています。

呼吸器疾患

前述した通り、咳や痰が止まらない慢性気管支炎など呼吸器の炎症を引き起こすとされています。

毎日、汚れた空気を吸って生活すると考えたら容易に想像できるのではないでしょうか。

最近では都市部でのぜんそくも問題視されているそうです。

心疾患

心疾患による死亡率を高める危険があると指摘されています。

大気汚染物質の中でも特に小さい粒子状物質(PM) や微粒子状物質(PM2.5)などの微小粒子が心疾患の発症リスクを高めることが明らかになっています。

非常に小さな粒子が肺の奥まで到達

その刺激によって、動脈硬化の進行や酸化ストレスや炎症などが起こる

急性心筋梗塞、不整脈を引き起こし、心疾患による死亡リスクが増大する

このように最悪の場合は生死に関わる問題ともいえます。

大気汚染もSDGsに関係している?

実は、大気汚染もSDGsに関係しています。

大気汚染と深く関わる目標を取り上げながら、説明していきます。

都市の大気汚染 ×「11住み続けられるまちづくりを」

都市の大気汚染がSDGsの目標11「住み続けられるまちづくりを」と深く関わっています。

東京の大気汚染が深刻になった場合、都民はどうなるでしょうか。

街の空気が汚れるだけでなく、健康被害も次々と発生することが予想されます。

大気汚染が深刻化すれば人間が住み続けられる環境を失うことになります。

逆に、空気がクリーンだと健やかな生活を送り続けられます。

すべての人の豊かな生活を守るために、自動車の排気ガスや工場から排出される煙の改善が必要不可欠です。

大気汚染対策は目標11の「住み続けられるまちづくりを」に大きく貢献するといえるのではないでしょうか。

環境保護 ×「13気候変動に具体的な対策を」

環境に悪影響を及ぼす大気汚染はSDGsの目標13「気候変動に具体的な対策を」とも関係があります。

砂漠化や森林の衰退は、地球温暖化を加速させます。

世界全体が協力して、大気汚染を改善することは、地球環境の持続可能性に大きく貢献するといえます。

長期的に見れば、大気汚染から地球環境を守ることは、気候変動の対策になるといえるのではないでしょうか。

関連記事:SDGsを学ぼう!目標 13「気候変動に具体的な対策を」について

まとめ

今回は、長年問題視されている大気汚染に関して種類」、発生原因、病気や環境への影響について解説しました。

大気汚染が健康や地球環境に悪い影響があることは分かるけれど、具体的にどのようなものなのか知らなかったという方も多いのではないでしょうか。

大気汚染がさらに深刻化すれば、人間や動物は住む場所を奪われ、健康な生活を送ることが難しくなります。

将来的にもすべての人が豊かな生活を送るためには、大気汚染対策が不可欠です。

また、自分の命を守るためにも、大気汚染に関わる自動車の排気ガスや工場の煙など、「本当に排出量や浄化方法を改善できないか」と向き合うことが大切なのではないでしょうか。

GREEN NOTE
GREEN NOTE編集部

『GREEN NOTE(グリーンノート)』は環境・社会課題をわかりやすく伝え、もっと身近に、そしてアクションに繋げていくメディアです。SDGs・サステナブル・ESG・エシカルなどについての情報や私たちにできるアクションを発信していきます!

みんなで紡ぐサステナブル

一人ひとりの小さなアクションの積み重ねで
サステナブルを実現していく。
まずはたくさんの人に知ってもらうことから一緒に始めてみませんか?

SNSでシェアする
クリップボードにコピーしました

知ってほしい「GREEN NOTE」の
大切にしていること

サステナビリティとSDGsが
すぐわかるニュースメディア
  • 分かりやすく
    伝える
  • もっと
    身近に
  • アクション
    に繋げる
GREEN NOTE
(グリーンノート)アプリ

GREEN NOTEスマホアプリでエシカル・サステナブルをアクションに変えていきませんか?

  • ◎サステナビリティ/ SDGsに関する国内・海外の最新動向および話題のニュース情報を厳選して毎日お届け!
  • ◎あなたの声を企業に届けよう!大手企業との共創プロジェクトに参加できる!
  • ◎プロジェクトへの参加でポイントをGET!貯まったポイントをサステナブルな特典に交換しよう!
スマホ版のGREEN NOTEアプリの画像
GREEN NOTE APP
Contact
  • 記事掲載についての
    お問い合わせ

    GREEN NOTEへの記事掲載をご検討の方は
    こちらよりご連絡ください。

  • 消費者リサーチ
    についてのお問い合わせ

    「エシカル・サステナブル関心層への消費者リサーチ」について
    のお問い合わせはこちらよりご連絡ください。