エシカルライフ

日用品をエシカルに。カテゴリ別のおすすめエシカル商品まとめ

更新日:

「エシカルな暮らしをしたいけれど、どこから始めれば良いのかわからない」このような悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか。

そんな方は、日用品からエシカルな商品を取り入れていきましょう。

日用品とは、キッチンや洗濯、バスグッズなど、日々の生活で使うものを指します。

毎日の使うものをエシカル商品に変えれば、地球や社会にやさしい暮らしができます。

今回は、カテゴリ別のおすすめエシカル商品を紹介します。

ぜひ、エシカルな暮らしの参考にしてください。

キッチン用品のエシカル商品

キッチン用品のエシカル商品

まずはキッチンで使えるおすすめのエシカル商品をご紹介します。

繰り返し使えるグッズに変えることでごみ排出量を削減できるのはもちろん、お財布にも優しいのでぜひチェックしてください。

繰り返し使える保存容器「stasher(スタッシャー)」

繰り返し使える保存容器「stasher(スタッシャー)」

保存したり、水漏れなどを防ぐために便利なポリ袋。しかし、多くの袋は1回使われただけで捨てられてしまいます。

使い捨てプラスチックを減らすために、保存容器をstasher(スタッシャー)に変えませんか?

stasherは、カルフォルニアで生まれた世界初の密閉型シリコーンバッグです。

密閉型なのでそのまま鍋で蒸したり、オーブンで焼くことができます。電子レンジや冷凍、食洗機にも対応しており、あらゆるシーンで利用可能。

キッチンだけでなく、温泉やプールなど濡れる場所への小物の持ち込みにも便利なアイテムです。

購入はこちら:stasher

折りたためるシリコンカップ「Stojo(ストージョ)」

折りたためるシリコンカップ「Stojo(ストージョ)」

今や持っている人も多いマイカップ。しかし飲み終わった後の持ち歩きが不便だと感じた人はいませんか?

Stojo(ストージョ)なら、使わない時は折り畳むことができます。

StojoはFDA(アメリカ食品医薬品局)とLFGB認証(ドイツ食品衛生管理法検査安全基準)を受けたシリコンとポリプロピレンでできています。

上下から潰せば、蛇腹に折り畳むことができ、持ち運びも便利です。

熱い飲み物を入れる際は、スリーブをつけます。

世界中で毎年約5000億個の使い捨てカップが利用されています。

環境への負担を減らすために、マイカップを持ち歩きましょう!

stojo ストージョ 470 BIGGIE 16oz 470ml マイカップ マイタンブラー マイボトル おしゃれ 洗いやすい stojo 470 ストージョ 355 マイボトル マイカップ 折りたたみ 折り畳み グランデサイズ トールサイズ対応 日本正規代理店商品

mana. ORGANIC LIVINGの「自然素材のキッチンスポンジ」

mana. ORGANIC LIVINGの「自然素材のキッチンスポンジ」

スポンジなどに使われるアクリル毛糸がプラスチックの一種だったのをご存じですか?

洗っているうちに毛糸が抜け落ちて流れると、海に漂うマイクロプラスチックの一つになってしまうのです。

mana. ORGANIC LIVINGの自然素材のキッチンスポンジは、ヘチマとセルロースでできた100%植物由来のスポンジ。

そのため海に流れ出ても自然分解されて土に還ります。

また吸水力が高く、少しの洗剤でも汚れを落とせるので節水にも繋がります。

自然に還る キッチンスポンジ 3個セット エコスポンジ セルロース スポンジ エコ ヘチマ へちま キッチン おしゃれ かわいい 天然素材 台所スポンジ 食器洗いスポンジ 食器用スポンジ トイレ掃除 風呂掃除 エシカル サステナブル エコフレンドリー 贈り物

リユース可能で抗菌性もある「Bee Eco Wrap(ビーエコラップ)」

リユース可能で抗菌性もある「Bee Eco Wrap(ビーエコラップ)」

Bee Eco Wrap(ビーエコラップ)は繰り返し使用できるラップです。

オーガニックの布に、ミツロウとホホバ油、天然素材のワックスを浸透させて作られています。

ミツロウやホホバ油には抗菌性があるため、食品の鮮度を長く保つ働きがあります。

そのため、切った野菜を包んだり、サンドイッチなどのお弁当箱として使うのがおすすめです。

手の熱で形を整えれば、お皿にもなります。

ただし、熱に弱いので、温かいものを包む、熱湯に入れる、電子レンジで加熱するのは避けましょう。

Bee Eco Wrap Mサイズ※色柄・デザインは無作為、都度異なります。【メール便選択時、よりどり3個で送料無料】【サスティナブルな暮らし対象】

消耗品のエシカル商品

消耗品のエシカル商品

繰り返し使えるものだけがエシカル商品ではありません。

一度しか使うことができないものでも、エシカル商品を選ぶことができます。

竹で作られたトイレットペーパー「バンブーロール」

竹で作られたトイレットペーパー「バンブーロール」

近年はリサイクル紙などで作られたトイレットペーパーがありますが、竹で作られたバンブーロールもおすすめです。

竹は、世界で最も成長が早い植物。

また国際機関INBARの調査では、生育期間5年前後までは竹は針葉樹や広葉樹よりCo2を多く吸収することがわかっています。

つまり、木よりも竹の方が環境への負担は低いのです。

また、バンブーロールは製造時の電力が100%再生可能エネルギー(水力発電)です。

さらに梱包時のテープはリサイクル可能で、ビニール袋に入れたり包装はされておらず、極力シンプルなパッケージです。

購入はこちら: おかえり株式会社「BambooRoll」

プラスチックフリー!MiYO Organicの「竹綿棒」

プラスチックフリー!MiYO Organicの「竹綿棒」

耳掃除やメイク時などに使用する綿棒ですが、よりエシカルに過ごすならMiYO Organicの竹綿棒がおすすめです。

一般的な綿棒には芯の部分にプラスチックが使われていますが、この綿棒は無添加の竹が使用されています。

竹独特のしなやかさと強度があるため、簡単に折れてしまうこともありません。

赤ちゃんの鼻の掃除などにも、安心して使用できるでしょう。

すべて植物性なので、コンポストも可能です。

パッケージは紙素材で、プラスチックフリー。

使い終わったら小物入れにすることもできます。

公式サイト:MiYO Organic「竹綿棒」

手で切り取れるさささの「和晒ロール」

手で切り取れるさささの「和晒ロール」

使い捨てのキッチンペーパーの代わりにおすすめなのが、さささの和晒ロールです。

繰り返し使える和晒をロール状にし、ミシン目を入れることで簡単に手で切れます。「和晒」とは、綿布を釜で数日じっくり炊き上げ、不純物を取り除いた布のこと。

吸水性が高く、手触りが良いので台拭き、コーヒーフィルター、ラップ代わりなど、さまざまな用途に使うことができます。洗濯すれば繰り返し使用できるので、環境にもお財布にもやさしいのがポイントです。

【在庫有】竹綿棒 200本入り オーガニック MiYO ORGANIC(ミヨオーガニック) 環境配慮 アメニティ 株式会社豊和 SDGs エシカル

バス・ランドリー用品のエシカル商品

バス・ランドリー用品のエシカル商品

お風呂や洗濯用品にも地球環境に配慮した商品を選ぶことができます。今回はおすすめのエシカルバス・ランドリー用品をご紹介します。

環境にも動物にも優しいethiqueの「シャンプーバー/コンディショナーバー」

環境にも動物にも優しいethiqueの「シャンプーバー/コンディショナーバー」

固形のシャンプー/コンディショナーはご存じですか?

ethique(エティーク)はニュージーランド発のビューティーバーブランドです。

中でも人気なのが、シャンプーバー/コンディショナーバーです。

固形タイプになっており、水に濡らして髪を撫でるようにして付け、泡立てて使用します。

液体シャンプーの成分を濃縮して固形にしているため、1個のシャンプーバーは350mlの液体シャンプー3本分、コンディショナーバーは5本分に相当します。

またボトルなどの容器が入らないため、プラスチックフリーです。

場所を取らないため、旅行に持っていくのにも便利です。

【期間指定25%OFFクーポン】エティーク | シャンプー バー 110g オーガニック 固形シャンプー 美容室専売 ボタニカ アロマ 女性 メンズ 頭皮 ethique 無添加 天然 ノンシリコン エコ サスティナブル ソリッドシャンプー ギフト プレゼント

マイクロプラスチックを流さない洗濯ネット「グッピーフレンド・ウォッシング・バッグ」

マイクロプラスチックを流さない洗濯ネット「グッピーフレンド・ウォッシング・バッグ」

グッピーフレンド・ウォッシング・バッグは、化学繊維の衣類を選択した時に出るマイクロプラスチックの流出を防ぐための洗濯ネットです。

化学繊維などはプラスチックでできており、それらの素材は洗濯によって海に流れ出てしまうのです。

その結果、マイクロプラスチックの発生につながります。

グッピーフレンド・ウォッシング・バッグにはフィルターがついており、プラスチックファイバーが貯まる仕組みになっているため、化学繊維による海の汚染を防ぐことができるのです。

化学繊維の服を着る機会が多い方には、ぜひ使っていただきたいエシカル商品です。

販売サイト:ELEMINIST「グッピーフレンド・ウォッシング・バッグ(洗濯ネット)」

赤ちゃんや子供にも安心のエシカル商品

赤ちゃんや子供にも安心のエシカル商品

赤ちゃんや子供に使うものは品質が良いものを選びたいですよね。肌に優しいのはもちろん、地球にも優しいエシカル商品をご紹介します。

肌にも環境にもやさしい!eco storeの「ベビーオイル」

肌にも環境にもやさしい!eco storeの「ベビーオイル」

赤ちゃんのいるご家庭におすすめのエシカル商品もあります。それが、eco storeのベビーオイルです。

さらっとしたオイルですが、保湿力は高く柔らかな肌になるため、敏感な赤ちゃんの肌にも使用できます。

やさしいラベンダーの香りが心地よいですよ。

ニュージーランドで生まれたeco storeは、環境負荷を軽減し、原料とパッケージにこだわったアイテムを販売するブランドです。

原料にはEWG Skin Deep Cosmetic Databaseというスキンケア商品に使われる安全性の高さが評価されているデータベースの中から使用されています。

実店舗では量り売りも行っており、環境負荷軽減に対し積極的な取り組みを行っています。

エコストア ecostore ベビーオイル ラベンダー&ゼラニウム 125mL 赤ちゃん 保湿 ボディケア ナチュラル

口に入れてしまっても安心の「おやさいクレヨン」

口に入れてしまっても安心の「おやさいクレヨン」

おやさいクレヨンは、名前のとおり野菜でできたクレヨンです。米油とライスワックスをベースに、野菜の収穫時に捨てられてしまう部分(外葉)などを原材料に使用しています。

JIS規格に沿った製造と世界一厳しいとされる欧州の安全基準をクリアしており、安心して使用できます。また、クレヨンに含まれる顔料は通常のクレヨンの約3分の1以下で、食品に使用されるものと同等のものを使っています。万が一、口に入れても問題のない素材だけで作られているのです。

色の名前には、使われている野菜の名前が。クレヨンを楽しく使いながら、野菜の名前を学ぶことができます。プレゼントとしても喜ばれるでしょう。

【お買い物マラソン限定!エントリーで全品ポイント5倍】mizuiro (みずいろ) おやさいクレヨン スタンダード 10色セット VEGI05

まとめ

今回はカテゴリ別に、エシカルな日用品を紹介しました。今回紹介しきれなかった、おすすめのエシカル商品もたくさんあります。

エシカルな日用品は環境や人に配慮された商品ですが、見た目がかわいいのも特徴の一つ。

使用することによる影響は大切ですが、使っていて、置いていて嬉しくなるのも大切なポイントです。

今回紹介した商品を参考に、すてきなエシカル生活を始めてみてはいかがでしょうか。

The following two tabs change content below.
GREEN NOTE(グリーンノート)

GREEN NOTE編集部

『GREEN NOTE(グリーンノート)』は環境・社会課題をわかりやすく伝え、もっと身近に、そしてアクションに繋げていくメディアです。SDGs・サステナブル・ESG・エシカルなどについての情報や私たちにできるアクションを発信していきます!

ビジネスのSDGs・サステナビリティ総合支援
なんでもご相談ください!

    ご利用規約プライバシーポリシーをご確認いただいてから送信してください

    -エシカルライフ

    Copyright© GREEN NOTE(グリーンノート)|SDGsがすぐわかるニュースメディア , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.