はしわたしプロジェクト開始から約2週間が経ちました!
皆様の多大なるご協力のおかげでなんと、開始1日目で743,000円(達成率247%)ご支援いただきました!
そして、ただいまネクストゴールとして200万円を設定し、その達成に向けてHands UP一同全力を注いでおります!
はしわたしプロジェクトとは?
「はしわたしプロジェクト」とは、間伐材を使った割り箸を買う・寄付することで、
- 森林の保全
- 障がい者雇用の拡大
- SDGs教育に繋がるという「一石三鳥」のSDGsアクションです。
私たちは半年間、このプロジェクト始動に向けて全力を注いできました。
このプロジェクトが広まることによって、社会貢献だけでなく、多くの人の人生が豊かになりますように…そんな願いが込められています!
購入していただいた割りばしは、ご自身で受け取ることも、寄付をすることも可能です!寄付をご希望のお客様は、購入後に送られてきますメールに添付されているGoogle フォームにご回答ください。
クラウドファンディングについて
クラウドファンディングの期間は2か月間です。
まずはこの2か月間、多くの方々に私たちの想いが届き、共にはしわたしの輪を広げていけたらと思います。
ご支援よろしくお願いいたします!
クラウドファンディングのサイトはこちらから↓
The following two tabs change content below.

GREEN NOTE編集部
『GREEN NOTE(グリーンノート)』は環境・社会課題をわかりやすく伝え、もっと身近に、そしてアクションに繋げていくメディアです。SDGs・サステナブル・ESG・エシカルなどについての情報や私たちにできるアクションを発信していきます!

最新記事 by GREEN NOTE編集部 (全て見る)
- Allbirds(オールバーズ)の靴が大ヒットした4つの理由!国内での展開も解説 - 2023/05/29
- 飲料メーカーのSDGsへの積極的な取り組みとは?企業事例も紹介 - 2023/05/28
- 日本大会「XTC JAPAN 2023」開催!優勝企業「bitBiome株式会社」が 9月の世界大会へ - 2023/05/24